「即戦力と使いやすさを追求した、オールインワンノート。」
98NOTE Lavieの愛称がついたPC-9821NOTEです。全機種Windows95インストール済みで、一太郎モデルとWord/Execlモデルがラインナップされています。
PC-9821Nw150/S20 Nw130 modelC,Dスペック
- CPU:CPU MMXテクノロジ Pentiumプロセッサ Nw150は150MHz,Nw130は130MHz
- 内蔵キャッシュ:32KB
- セカンドキャッシュ:256KB
- ROM:N88-BASIC(86)及びモニタ/98NOTE MENU128KB。
- メインRAM:32MB EDD
- メインRAM増設:最大128MB ※標準実装メモリを取り外し、増設RAMボード(64MB)を2枚増設する。
- テキスト/グラフィックス/アクセラレータ共用RAM:2MB。
- テキスト表示:80×25行/80×20行/40×25行/40×20行
切り換えて使用(8色表示)。
※グラフィックス画面と独立したテキスト画面を継承。※MS-DOS利用時のみ可。 - グラフィックス表示:640×400ドット4096色中16色/256色表示。640×480ドット4,096色中256色。※MS-DOS利用時のみ。グラフィックス画面はローカルバス経由でCPUから直接アクセス可。
- ビデオアクセラレータ:Trident社製 Cyber9385-1 (VRAM:2MB)。ビデオアクセラレーション機能を搭載。
- 液晶画面は800×600ドット
Nw150は12.1インチTFTカラー液晶 / Nw130は12.1インチハイレスポンスDSTNカラー液晶
640×480ドット(26万色中256色/65,536色/1,677万色
800×600ドット(26万色中256色/65,536色/1,677万色
640×480ドット(26万色中256色/65,536色/1,677万色
※アクセラレータのディザリング機能により実現 - 外部マルチスキャンCRT接続時の解像度は以下の通り。
640×480ドット(1,677万色)
800×600ドット(1,677色)
1,024×768ドット(65,536色)
1,280×1,024ドット(256色) - 漢字表示:JIS第1水準漢字ROM/JIS第2水準漢字ROM、拡張漢字ROM標準搭載 約7,600字320KB
- シリアルI/F:RS232C
- プリンタI/F:セントロニクス社仕様
- マウスI/F:あり
- ポインティングデバイス:98スライドパット標準装備(マウスと排他使用)
- 赤外線通信(IrDA規格に準拠)
- CRT接続:アナログRGB接続可
- サウンド:エンハンスドFM音源機能装備(標準FM音源〈FM音源6音/リズム音源6音/SSG音源3音〉、拡張FM音源〈FM音源最大20音〉)、PCM録音・再生機能装備。BEEP音。
ライン入出力(ステレオ、ミニジャック)
ヘッドホン出力(ステレオ、ミニジャック)
ステレオスピーカ / マイクロホン内蔵。
エンハンスド・ステレオ機能搭載 - MIDI音源:ソフトウェアシンセサイザー機能搭載(GS、GM演奏モード対応)
- MIDI/JOYSTICK(プリンタI/Fに別売の変換ケーブルを接続することにより使用可能)
- ビデオ出力端子:ビデオ入力を持つ機能(TV、ビデオ等)へPC画像を出力可能
- PCカードスロット:TypeII(Type III)[JEIDA Ver4.2/PCMCIA2.1]PC Card Standard準拠。CardBus/ZVポート対応(ZVポートは下側のスロットのみ)
- 通信機能:内蔵(ボイス機能対応)、ハンズフリー電話機能。モデムは対応データ送信速度:33,600bps(V.34)、エラー訂 正:V.42/MNP4、データ圧縮:V.42bis/MNP5。FAXのデータ転送速度:14,400bps(V.17)、FAX制御クラス1
- ネットワーク機能:オプション(PCカードスロット)
- 赤外線通信:IrDA規格準拠、データ転送速度4Mbps
- ドライブベイ:CD-ROMドライブ搭載(取り外し不可)
- 拡張ベイ:なし
- 内蔵FDD:3.5インチ2HD/2DDのFDD1台。3モード対応。(外付FDDとして利用不可)
- HDD:内蔵。Nw150は2GB Nw130は1.4GB
- CD-ROM:11倍速CD-ROMドライブ搭載(内蔵FDDと排他利用)
- バッテリ:ニッケル水素バッテリ。 ※ソフトウェアパワーOFF対応
- パワーマネージメント:自動または任意設定可能(液晶ディスプレイ/HDD(※)、CPU自動停止(※)、サスペンド/レジューム、CRT節電機能、ハイバネーション(※)
※標準搭載のWindows95利用時のみ可。市販のWindows95をインストールした場合は不可。 - セキュリティ:パワーオンパスワード機能、セットアップパスワード機能、I/Oロック機能(FDD、シリアル/プリンタI/F、赤外線通信)、盗難防止ロック(市販の盗難防止用ケーブルを使用)
- 外形寸法:306(W)×243(D)×47(H)㎜ ※突起部含まず 約3.4kg。
- 主な添付品:箱の中身を確認して下さい、はじめにお読み下さい、ソフトウェア使用条件適用一覧、ステップアップガイド、アプリケーション操作ガイド、再セットアップガ イド、困ったときにお読み下さい、98あんしんサポートガイド、TranXit3クイックリファレンスガイド、PCカードサポートソフトウェアマニュア ル、ソフトウェアのご使用条件、TranXitユーザ登録ガイド、Bitwareユーザガイド、インターネットスタートガイド、BIGLOBEおいでま シート、NIFTY-Serveイントロパック(Win95版)、Windows95ロゴシール、海老沢マニュアル、ROLAND通信ジュークカラオケ説 明書、PumaアップグレードACアダプタ、電源コード、バッテリパック(1個)、モジュラーケーブル(FAXモデム用)、ノイズ除去用部品(FAXモデ ム用)、お客様登録申込書、サービス網一覧表、保証書。
バッテリ稼働時間
- 標準バッテリのみ約1.5~2.3時間
※使用するOS/アプリによっては、上記ハードウェア機能をサポートしていない場合があります。
ラインナップ:1997年5月
- PC-9821Nw150/S20 modelC:520,000円 一太郎モデル
- PC-9821Nw150/S20 modelD:525,000円 Word/Execlモデル
- PC-9821Nw130/D14 modelC:408,000円 一太郎モデル
- PC-9821Nw130/D14 modelD:413,000円 Word/Execlモデル
Windows95添付品セットは、インストール済みWindows95は市販のものとは異なる部分がありますので必ずバックアップCD-ROMを使用のこと。
インストール済み/添付ソフト(共通)
- Windows95、PCカードサポートソフトウェア、 Internet Explorer 3.02 for Windows95日本語版、Internet Mail & News 1.0、NetMeeting1.0 for Windows95、NIFTY Manager95 Ver3.0、BIGLOBEサインアップナビ、リモート操作支援ツール、PC-VANナビゲータ Ver1.7、Cheyenne BitWare、TranXit3.0 (赤外線通信)、デジタル動画(MPEG)再生ソフト(NEC softMPEG1.0)、バーチャルサウンドキャンバス(VSC-88)、Roland DoReMiX、Roland MusicBox、Roland 通信ジューク、シングる、ユースフルパック(Windows95版)、スキャンワクチン Limited、英文名文メイキングLight、Angel Line for Windows、インターネットアクセスマネージャ、98プレーヤ、インターネットチュータ、ジェットサーファ、翻訳アダプタⅡ
※一太郎モデルソフト
- 一太郎8/R.1 for Windows95/NT、一太郎8バリューパック、Netscape Navigator Ver3.01、ロータス1-2-3 97、ロータスオーガナイザ97
※Word/Execlモデル
- Word97、Excel97、OutLook、shogakukan、bookshelfBasic
一太郎モデルにはジャストシステム/ロータス開発のソフト、Word/Execlモデルにはマイクロソフト開発のソフトが付属しています。
スポンサーリンク
あとがき
エンハンスドFM音源やソフトウェアMIDIというところからすると、価格は高いとはいえ、個人を対象にしていることが分かる。添付ソフトもマルチメディア対応が多く入っており、お買い得感はある。
コメントする