「より速く、より快適に。98MATE SERVER」

PC-9821RsII26_20タワー型カタログより
Rs型番機は、サーバー機という位置づけで、価格は高いです。
インストール済みOSは、WindowsNT4.0Serverが搭載されており、前モデルのちぐはぐな印象はなくなりました。CPUはPentiumⅡに変更されています。
PC-9821RsⅡ26/B20スペック
- CPU
Pentium Ⅱ 266MHz。
※内蔵キャッシュメモリ512KB - マルチCPU
標準1個。最大2個可。
※SMP - チップセット
ReliantComputer Champion1.0 [PCI Rev:2.1] - ROM
BIOS、N88-BASIC(86)、システムセットアップメニュー他128KB - 漢字ROM
320KB - メインRAM
32MB ECC対応 EDO DRAM。 - メインRAM増設
最大512MB。
※本体メモリ専用スロットのサブボード4枚を外し、64MBサブボード4枚と換装した場合。 - VRAM
2MB。
※ビデオ/テキスト/アクセラレータ共用 - テキスト表示 ※MS-DOS時のみ可。
英数カナ:80文字×25行/80文字×20行
漢字(16ドット、ゴシック体):40文字×25行/40文字×20行
※切り換えて使用。
※グラフィック画面とは独立したテキスト画面を継承。文字単位にアトリビュート設定可。アクセラレータとの合成不可 - グラフィックス表示 ※MS-DOSモードのみ(NetWare4.1J/4.11J時)。
640×400ドット2画面4096色中16色表示 or 1677万色中256色表示 - 内蔵アクセラレータ
Trident社製 TGUI9682XGi
※ビデオアクセラレーション機能搭載。
※専用スロットに実装済み。 - アクセラレータ画面 ※MS-DOS時不可
640× 480ドット(256色/65,536色/1,677万色)
800× 600ドット(256色/65,536色/1,677万色)
1,024× 768ドット(256色/65,536色)
1,280×1,024ドット(256色) - 漢字表示※MS-DOS時のみ
JIS第1、JIS第2、拡張、非漢字等約7,600種 - キーボード
(スカルプチャータイプ) JIS標準配列準拠、テンキー、コントロールキー、15ファンクションキー、キャピタルロック可、HELP、COPY、BS、INS、DEL、XFER、NFERキー。
セパレートタイプ(本体とカールケーブルにより接続) - 内蔵FDD
3モード対応3.5インチFDDを1台内蔵。 - HDD
4GB内蔵済み。増設スロットあり。Ultra SCSI I/F仕様。
※WindowsNT4.0Serverインストール済み。 - PD
CD-ROM6倍速相当。
※独自I/F - シリアルI/F
RS232C準拠 - プリンタI/F
セントロニクス社仕様準拠 - マウスI/F
バスマウス付属 - CRT接続
アナログRGB - LAN
内蔵(100BASE-TX<10BASE-Tにも対応>、オンボードPCI接続) - サウンド
オプション。 - スピーカ
内蔵 (モノラル) - PCIスロット
2個。
拡張スロット - 16ビットのCバス4個。
※サーバマネージャボードが1個占有済みのため空きは3個 - 増設FDDベイ
増設用3.5インチFDDまたはPCカードスロット搭載可 - ファイルベイ
1個。4倍速CD-ROMドライブ実装済み。 - パワーマネージメント
あり(内蔵FDD/HDDモータ、省エネ対応モニタの制御) - サービスコンセント
1個 - 電源
AC100V±10%、50/60Hz - 使用条件
10~30℃,20~80%(但し結露しないこと) - セキュリティ
パワーONパスワード機能、セットアップパスワード機能、I/Oロック機能(FDD、PD、シリアル/パラレルインタフェース)セキュリティロック対応 - 外形寸法/重量
本体:195(W)×458(D)×425(H)mm(ゴム足含む) / 約15.8kg
キーボード:439(W)×183(D)×31(H)㎜ 1.2kg - インストール済みOS
WindowsNT4.0 Server(クライアントライセンス付き) - インストール済みソフトウェア
Internet Explorer 3.02日本語版、Internet Mail and News 1.0 、98Timer、データバックアップツール(WindowsNT4.0対応) - 主な添付品
ガイドブック、キーボード、マウス、電源ケーブル、アース線、ソフトウェア関連マニュアル、DISK LEDケーブル、アラームターミネータ、終端BOX、セキュリティーロックキー、システムチェックプログラム、Ultra SCSI設定ユーティリティディスク、システムチェックマニュアル、システム設定ガイド、SCSIブラケット、PCIセットアップディスク、Ultra SCSI設定ユーティリティの使い方、お客様登録カード、サービス網一覧表、98あんしんサポートガイド、保証書 - 添付CD-ROM等
WindowsNT4.0Server Setup Disk、WindowsNT4.0Server CD-ROM、WindwosNT4.0 ServicePack 2 CD-ROM、バックアップCD-ROM(OSを除く) - 1997年5月発売。
- 価格920,000円
※使用するOS/アプリによっては、上記ハードウェア機能をサポートしていない場合があります。
サーバー用途はPC/AT互換機へ移行
前モデルと比較すると、今回からWindowsNT4.0Serverインストール済みとなり、すぐにサーバーを稼働させることができるのが大きな違いで、ちぐはぐ感がなくなっています。但し、CPUは1個のみ搭載なので、マルチCPUとするには、もう1個CPUを搭載することが必要です。
稼働可能なOSにはこの他に、WindowsNTServer3.51、WindowsNTWorkstation3.51、WindowsNTWorkstation4.0、NetWare3.12J、NetWare4.1J、IntranetWare、OS/2Warp V3-日本語版、OS/2Warp Connect V3-日本語版、OS/2Warp4-日本語版、MS-DOS(R)6.2があります。